
ご予約・お問合せはこちらまで。
※前日までにご予約ください。
湊川本院 TEL. 078-511-4280
営業時間 月~金 AM8:30 ~ PM19:00
板宿分院 TEL. 078-734-5009
営業時間 土曜日 AM8:30 ~ PM19:00
ごあいさつ 院長:原田 滋泉
~日頃の養生を大切に、こころと身体の健康を目指しています~
当院では、こころと身体の健康を目指し、独自の灸療法「墨灸」による治療を主体にしております。
人は自然の一員であり、自然(地球)を離れては生きていけません。鍼灸医学は人にも地球環境にもやさしい東洋の智慧の医療です。今という時代に生を受け、与えられた
熱さの中に味わい深い気持ちよさ~墨灸
当院の墨灸は、「隔物灸」と呼ばれるものの一種で、皮膚の上に物を介在させて、間接的に熱刺激を加える灸療法の一種です。介在させる物として、しょうが・みそ・びわの葉など様々ありますが、当院では墨を混ぜ込んだペースト状のものを皮膚にのせ、その上にもぐさを立てて施灸する「墨灸」を行っています。当院の墨灸は、熱過ぎず、子どもでもお灸をしながら寝てしまうことがあるくらい気持ちのよいものです。一般的な「透熱灸」に比べて熱刺激の持続時間が長く、火の消えた後も余韻がしばらく続きます。お灸が効いたときは、「熱がどんどん体に吸い込まれていく感じ」、「熱さが気持ちのよい感覚に変わっていく感じ」がしたりします。また、火の消えた後の余韻は、体の中に浸透していきます。この何とも言えない、気持ちのよい「余韻」が、当院の墨灸の醍醐味かもしれません。
治療後、「体が軽くなった」とおっしゃる方が多いです。ぜひ、当院の墨灸を味わっていただきたく思います。
診療時間
湊川本院
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前08:30~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
午後02:00~07:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
※午後5時以降は予約の方のみ。
休診日/土曜・日曜日
ただし、祝祭日も平常どおり診療いたします。
※氣功コースは、木曜日限定で、10:00~17:00です(※必ず、前日までにご予約ください)。
〒652-0032
兵庫県神戸市兵庫区荒田町2-9-4
予約制:電話 078-511-4280
板宿分院
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前08:30~11:30 | / | / | / | / | / | ○ |
午後02:00~07:00 | / | / | / | / | / | ○ |
※午後5時以降は予約の方のみ。
休診日/月~金曜日・日曜日
ただし、祝祭日に当たる土曜日も平常どおり診療いたします。
〒654-0011
兵庫県神戸市須磨区前池町4-1-16
予約制:電話 078-734-5009
お問い合わせ
お電話でのお問合せ 湊川本院(月~金):
078-511-4280
板宿分院(土曜日):
078-734-5009